英雄の休息
FinalFantasy 14 HOUSING
個室作り3
家具を配置していこう
置きたい家具やテーマが決まったら家具を置いて個室を作っていきましょう。
■5人目のキャラクターイメージが不良な女王様なので女王様な雰囲気、上流階級な雰囲気の個室を目指します。今、実装している家具でどこまで出来るかわかりませんがやっていきましょう。


まず玉座のようなものがほしかったので組み合わせて今の家具にはない大層なものを作ろうと試み、堂々と居眠りしてたりするそんな女王様像だったのでベッドと隠せそうな【対竜要塞の指揮机】でやってみる。

なんか違ったので仕切り直し。
次に用意し たのは【ロイヤルタクティカルテーブル】【対竜要塞の指揮椅子】。ロイヤルタクティカルテーブルはすごく大きいので窓側の異空間に埋め込んで長さを調整。お皿のところは設置不可だったので(´・ω・`)【ディスプレイスタンド】の上に【プリケット】を置いて装飾していく。




【シュラウド・パーティション】で仕切って【ロイヤルパーティション】で装飾。もうすでに赤い絨毯を引けば、「よく来たな、光の戦士共…」な雰囲気が出来てきたような気がします。ただそのままなのも味気ないので不良女王様と言う個性を出していこうと思います。
食事後のボトルで不良らしさを演出してみます。
卓上用品の調理品は食事をすることで回数が減っていきます。普段はコンテンツに参加するためのバフを付ける食事ですが食べ終わると食事が入っていたお皿や器が撤去するまで残りますのでこれを使って生活感を出したり、【フルーツアソート】の入れ物は脱衣所のカゴとして使ったりすることができます。カゴとして最初に使った人はすごい発想力。




ここまで作っといてなんだけど、あれ?これなんか違うな?
そんな疑問を抱いたら無理に進めずにやり直し!
そうして配置し直したのがこちらの個室…
